ミミよりレシピ/美味しい料理をお手軽に。
調理時間
カロリー
塩分
味噌ヌガーのクルクルクッキー
30分
821kcal
2.5g
材 料(作りやすい分量)
- 《生地》
- 小麦粉
- 60g
- アーモンドプードル
- 15g
- メイプルシロップ
- 大さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- 塩
- ひとつまみ
- 《ヌガー》
- アーモンドとくるみ
- 1/4カップ
- 米飴
- 大さじ1
- メイプルシロップ
- 大さじ1
- 麦麹生みそ
- 大さじ1/2
作り方
1 | 小麦粉とアーモンドプードルをビニール袋に入れてよく振る。 |
2 | 袋に残りの生地の材料を入れ手で揉むようにして混ぜる。 |
3 | 生地がまとまったら、冷蔵庫で30分程寝かせる。 |
4 | アーモンドとくるみを荒く砕き、フライパンに他のヌガーの材料と一緒に入れて火にかける。全体的に混ざったら少し煮詰め、火を止めて冷ましておく。 |
5 | 3.の生地を麺棒でビニール袋に入れたまま長方形(約22×12cm)に伸ばす。 |
6 | ビニールの2辺を切って開き、伸ばした生地に5.を乗せ、くるくると巻く。生地とヌガーを馴染ませるように少し押さえ、両はじを閉じて少し上に向ける。 *オーブンの熱でドロドロになったヌガーが漏れるのを防ぐ為。 |
7 | 180度に温めたオーブンで13分から15分焼く。 *12分程経ったときに一度上下を返すと焼け目がきれいにつきます。 |
8 | 熱いうちに、3cm程の長さに切り分ける。 |
ご覧になりたいレシピに関するキーワードを下の入力欄に書き込んで検索してください。
このレシピで使用された商品をご紹介


集計期間:1月20日~4月20日
- 1位:
- 尾道まぜ麺
- 2位:
- 有機生芋蒟蒻(板)
- 3位:
- 尾道ラーメン
- 4位:
- 有機純正醤油(濃口)
- 5位:
- 有機ホールトマト缶
- 6位:
- ベジタリアンのソース焼そば
- 7位:
- 瀬戸内いりこらーめん
- 8位:
- ベジタリアンのための野菜カレー(中辛)レトルト
- 9位:
- ミルクチョコレート
- 10位:
- さつまたくあん(玄米黒酢使用)
2021/ 4月
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
・ | ・ | ・ | ・ | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ・ |
2021/ 5月
| ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
赤い日付は定休日です。メールの返信、対応などは翌営業日以降となります。
